弊所に被リンク営業・相互リンク営業をされる方へ大阪府の建設業許可は行政書士やまだ事務所へ

弊所に被リンク営業・相互リンク営業をされる方へ

無料相談のご予約はこちら

相互リンク営業をされる方へ

リンク営業に対する考え方

 

この記事は弊所に相互リンク営業される方に向けて.
弊所に被リンク営業される方に弊所の相互リンクの基準を記載させて頂きます.
大変心苦しいのですが,大半のお申し出には,お断りさせて頂いている状況です.
(基本的に返信することもございません.)

 

 

このページをご覧になられている方は,SEO対策に血道を上げている方だと拝察いたします.
弊所も自然検索での営業に力を入れておりますので,被リンクの効果は重々承知しております.
確かにAhrefs(エイチレフス)やミエルカなど各種SEOツールで見ると,そこそこ見栄えが良いサイトです.
SEO上の見栄えとアクセス数,集客効果に相関関係が有るかは疑問ですが.

 

弊所の相互リンク基準

相互リンクの基準

 

弊所の相互リンク基準は以下の通りです.

 

  1. 弊所サイトに掲載して違和感があるサイト
  2. 責任の所在が分からないサイト
  3. ジャンルが全然違うサイトやブログ
  4. 相互リンク集等への掲載とリンクの種類
  5. 「nofollow」,「noindex」が入るリンク
  6. 中古ドメインで作られた新規サイト

 

上記に該当する所からの相互リンク営業は全てご遠慮させて頂いております.

 

男性行政書士
 

相互リンク営業のサイトで素晴らしい物が多いです.
ただ弊所サイトとは相性が悪いだけです.
ご理解とご協力をお願いします.

 

弊所サイトに記載して違和感がでないサイト

相互リンクで一番大事なのは,この部分だと思っています.
弊所のサイトは完全な特化サイトです.
当サイトは建設業許可,宅建業免許の記事が中心です.
建設不動産関係,士業関連なら違和感がないと思われます.

 

相互リンク営業で多い,投資・金融系,転職関係はノイズになる可能性が非常に高いです.
またアフィリエイトサイトやブログも掲載が難しいジャンルです.

 

 

責任の所在が分からないサイト

まずは責任の所在が不明なサイトに関して.
相互リンク営業でお断りする理由で一番多いのがこれです.
サイトを拝見して,どこの誰か分からないサイトが非常に多いです.

 

SEOの世界に,EEATという概念が追加されて時間が経ちました.
その影響でブログやサイトにも連絡先や著者情報,問合せ先を書く方が増えて参りました.
プロフィールに○○の専門家と書かれていることが多いです.
個人的には非公開と同レベルの情報しか掲載されていないと思います.

 

○○の専門家である事の客観的な証明がなされていない事が多いです.
(名前部分が消された資格証や免許も専門性の担保されているとは言い難いです)

 

例えば

  • 著者名はニックネーム,○○編集局など
  • イラストアイコンのみ
  • 連絡先はTwitterアカウントのみ
  • 何度かけても繋がらない電話番号

 

営業メールにお名前と住所,電話番号が入っている事が多いですが.
(問合せフォームの体裁で入力必須になっているため)

 

弊所は行政書士事務所のサイトです.
ホームページ上で責任の所在を明らかにしています.
サイトには事務所の所在地も電話番号,メールアドレス,代表者の顔も全て公開しております.

 

一応,法律専門職の端くれです.
相互リンクにも一定の責任が発生します.
(免責事項はありますが)

 

上記の様なサイトを掲載することは出来かねます.
申し訳ないのですが,別の方のサイトに営業して頂けると幸いです.

 

ジャンルが全然違うサイトやブログ

次にジャンル違いのホームページやブログについて.
近年の被リンクは,サイトの関連性が強く求められております.
被リンク営業される方も,ご承知のことだと存じます.

 

相互リンクのオファーメールにも,弊所サイトと関連性が高いと書かれています.
その多くはテンプレートでサイト名だけを入れ替えたようなものが多く見受けられます.
弊所が考える関連性と営業される方が考える関連性の範囲に齟齬がございます.

 

被リンク営業で来るサイトを拝見すると…
転職系サイトが多い印象があります.
弊所は行政書士で,建設業関係,外国人の在留資格のサイトを運営しております.
ガジェットブログ,投資系,転職系サイトと関連性が強いジャンルであるかは議論の余地があると思います.

 

営業される方が考える関連性は非常に広く,弊所は非常に狭いのでしょう.
なかには日本語で運営されている部分しか関連性を見いだせないサイトもございました.

 

相互リンクのお申し出は有難いのですが…
関連性が薄いサイトからのお申し出は一律でご遠慮させて頂きます.

 

相互リンク集への掲載とリンクの種類

次に相互リンク先について.
原則的にリンク集ページへのご掲載は,ご遠慮させて頂いております.

 

相互リンク先のURLを一つのページにまとめている方が多いです.
Googleは価値を生まない相互リンク集ページを評価しないと聞きます.
(むしろペナルティリスクが大きいと聞きます)

 

あとはリンク集にリンクされたサイトの種類.
相互リンクは同属性のサイトになることが多いです.
アフィリエイトサイトやブログだと,同じ種類のサイトが中心になります.

 

nofollow,noindexが入るリンク

次はnofollow,noindexなどのタグが入るリンク.
弊所はこれらのタグを使用しません.
別の言い方をすると,nofollow,noindexを入れないと掲載できないリンクを貼ることはございません.

 

相互リンクで,nofollow,noindexなどのタグが付けられると…
弊所にとって著しく不平等な相互リンクになります.

 

中古ドメインで作られた新規サイト

次に中古ドメインで作られた新規サイトについて.
相互リンク営業で意外と多いのが中古ドメインの新規サイトです.
(なぜか公共機関系の中古ドメインが多いです)

 

申し訳ないのですが,この手のサイトも相互リンクをご遠慮させていただきます.
理由はペナルティのリスクが高いからです.

 

中古ドメインで運営されたサイトは,長期的には検索順位もアクセス数も下落する傾向があります.
また日本の公共機関系のドメインの場合,通報リスクや炎上リスクが高い傾向もあります.
(SNSで取り上げられて炎上していることも)

 

以上が弊所にリンク営業をされる方へでした,
ここまでお読みいただきありがとうございます.

この記事を書いた人

この記事を書いた人

 

行政書士やまだ事務所 所長

 

行政書士 山田 和宏

 

日本行政書士会連合会 13262553号

大阪府行政書士会 6665号

大阪府行政書士会 法人研究会会員

申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)

大阪商工会議所 建設・建材部所属

建設業経理士2級

 

【適格請求書発行事業者】

インボイス登録済

番号:T1810496599865

 

【専門分野】

建設業許可、経営事項審査、CCUS登録など建設関連の許認可手続き。

産業廃棄物収集運搬業、古物商免許。

年間相談件数は、500件を超える。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

【運営サイト】

 

建設業許可サポート

 

宅建業免許サポート

 

経営管理ビザ申請サポート

 

永住許可申請サポート

 

帰化許可申請サポート

 

配偶者ビザ申請サポート

 

著書のご紹介

行政書士やまだ事務所の著書

 

個別無料相談受付中

 

 

お客様専用フォーム